ご存知かどうか、我っちには「夏の義務食」ってのがあって、冷やし中華とかき氷を食さないと夏を終えたとは言えないことにしてる。
この夏、冷やし中華は3食を果たした! 例年になく多い。そしてかき氷もまた、3食めをやっちまったんだ。なんだろ、梅雨らしい日和が無かったからなのか、ほとんど毎日悶々として汗をぬぐってた日が多かったもんね。
つい一週間ほど前に東京駅構内に用事があって出かけた。帰り道、どうにも暑くって仕方ない。ふと目についたのが街の角っこにある椿屋珈琲店って店だった。あの「氷」ってな小旗じゃなくって、入り口には半紙を縦切りにしたような控えめな紙看板が張り出してある。入ってみたら、おお、なかなかのいい雰囲気だよ。木造りの方丈を思わせる天井だ。
コーヒー、その他ケーキ類のメニューとは別に、かき氷だけのメニューがあって4種類のかき氷が写真入りで紹介されてた。選んだのはこれ。やっぱり赤いのに惹かれるね。
苺。練乳添え。
税込み1080円也。
イチゴの実がトッピングされてて、こんなの初めての経験だ。旨かったよ。