Quantcast
Channel: 海比古の酔いがたり
Viewing all articles
Browse latest Browse all 494

大相撲、今年はやっぱりナンか違うのかなあ

$
0
0
説明出来ないほどの何かしら予感を感じてた、今年の大相撲。本場所はあと3つ残ってるけど、どうなんだろ、これからもナニか起こるのかな?

国技館には、今場所ちょいとの接点も作れず、TV頼りだった。
高安が大関に昇進だ。取り口、土俵での態度、いいねえ。でも我っちは、妙義龍と並んで嫌いなほうに入る力士だ。理由は顔。妙義龍の場合は「顔つき=表情」てのが理由。
高安、きょうのニュースじゃ、髷の大銀杏がでかすぎに見えたな。でも昇進伝達の使者を迎えた口上は、奇をてらわずいい口上だった。
口上では、かっての藤島部屋の流れでは、小むつかしい四字熟語を述べて、嫌みだったね。これまで我っちが気に入ってる口上は「力のものふを目指し‥‥」って言葉。武双山の大関昇進のときの口上と思ってたけど、検索したら出島だったようだね。
ウカツなことは言えねえ~(汗)。

稀勢の里の横綱昇進、その同部屋の高安の大関昇進。鳴門部屋はウハウハの勢いだな。そして二人とも茨城県の出身。地元のフィーバーは予想がつくよ♪
この二人はい互いに稽古を通じて、その存在の大切さを感じてるようだ。兄弟弟子ならではの信頼なのかな。

高安、これからはちょいと親しみをもって見ていこうと思う。
できれば、いい四股名を欲しいところだな。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 494

Trending Articles